Maiumiの茶坊主日和

紅茶をメインにお茶飲みのこと、カフェ巡りのこと、飲食全般についてただただ書き垂らします。

忘れた頃に更新したりして

移動性茶坊主 Maiumiです。どうも。

 

久しぶりすぎて、書き出しのご挨拶のしかたを忘れております……(笑)

 

2年前にオープンしたこちらのブログ。

自分ですら存在を忘れかけてるのにFacebookの過去記事機能で上がってきたので久しぶりに書いてみます。

 

宮崎では二本しか書いてないのですねぇ……

そこから一年五ヶ月位ぶりの更新ですか。

 

今日は日本紅茶協会の定める『紅茶の日』。

 

美味しい紅茶を求めるよりも、今日は何か気分をケガレからハレへ持っていきたくて。

 

見晴らしのいいところに行きたいなー、と。


f:id:maiumi34venus:20171102001138j:image

 

陽も沈んでからの、夕方さっくり一時間ほどの、アフタヌーンティー。

 

あ、東京タワーの写っている景色でお分かりかと思いますが、この秋から関東に戻ってきてます(笑)

 

アフタヌーンティーは、紅茶を学んで自分で美味しく淹れられるようになってからはほとんど行ってませんでした。

 

それは、(都内でも色々回ったけど)結局美味しい紅茶を期待できないから。

 

行く価値があるとしたら、フードがとてつもなく美味しいとか、ホスピタリティーが最高だとか、紅茶以外の部分で価格に見合う思いが出来るかどうか、という判断基準が出来てしまい。

 

ここ数年は、美味しいと思えないお茶を飲まされることに腹が立つ、という謎の怒りも持ち合わせていたため(笑)、本当に『行きたいな』と思うことがありませんでした。

 

今日はなぜか、高いところから街を見下ろしたくなって。

 

紅茶の日だし、アフタヌーンティーでもしてみようかな、と久々に。

 

急遽調べて予約も不要そうで気軽に行けそう、ってことで選んだところだったけど、夕景~夜景が思ったより綺麗に見えて良かったです。

 

こちらで頂いたお茶は、『ガトーショコラオランジェ』というフレーバードティー(←もうね、自らフレーバードティー選んでる時点でいつもと何かが違う)、『ダージリン』『カモミールミックス』の三杯。

一人だったからか、ポットやティーサーバーではなくカップでのサービスでした。

 

ガトーショコラオランジェ、はドアーズに香り付けしたものとの説明書きがあったのだけど、検索すると『デコラージュ』というメーカーがヒットします。

元、茶の愉さんの会社っぽい。

 

茶の愉さんは、広尾に店舗があった頃、オリジナルのMaiumiブレンドを作って頂いたことがありました。懐かしいです。あの頃はフレーバードティーを普通に飲めてたんですよね……(トオイメ)

 

話が脱線しましたが、こちらのカフェでは絶妙なホスピタリティーとか、とんでもなくフードが美味しいとか、行ったら自慢できそうな感じはさほどありません(笑)

 

ただ、景色は凄く良いので、天気のよい日に遠くまで見渡したり、ビル群を見下ろしたりして気分転換するには良いところだと思います。

 

あとは、お一人様でもOKなのと、混み合ってないのでわりかし静かなのと、価格も税サ込で3,000円しないというお手頃さがいいかなと。

 

さっくりと景色を堪能したあとは、帰り道に『紅茶の日』サービスにあやかってきました。

 

アフタヌーンティーをしたあとに書くのもややこしいんですが、【Afternoon Tea】(サザビーのね)のティールームでやっていた『紅茶の日111円』サービス。


f:id:maiumi34venus:20171102004059j:image

(スマホサイトのキャプチャです)

 

アフタヌーンティーのフードが予想より軽かったので、晩御飯がてらハイティーセットと食後のお茶を。

 

ハイティーセットにはそもそも紅茶がついているので、食後に111円ティーを追加注文。


f:id:maiumi34venus:20171102004408j:image

食事とデザートのモンブランは、アッサムと共に。

 

食後にオーダーした111円ティーは


f:id:maiumi34venus:20171102004504j:image

スイートフルーツティー。

いつもだったら絶対頼まない系第二弾(笑)

 

何かね、手の込んだものを、人から提供されたい気分だったのです。

 

宮崎にいる間もそうだったのだけど、こっちに戻ってきてからも生きることに必死で、自分のケアは自分でやらなくちゃって感じで、まぁそれは当たり前なのだけど、でも自分のために自分でお茶を淹れるのではなくて、自分のために手の込んだお茶を淹れてもらって、それを頂きたい気分だった。

 

そんな感じで、今年の紅茶の日は、人の手に頼りました(笑)

 

優しくされたい今日この頃です(笑)